HOME > WORKS2016 > TOMORU

WORKS 2016

TOMORU

用途:飲食店
所在地:北海道札幌市
延床面積:1,974.90m2
地上:10階

建築設計主旨

北海道放送(HBC)のグループ会社の株式会社HBCビジョンがすすきのに所有する老朽化した駐車場ビルを上質な飲食テナントビルへの建替計画です。
札幌を代表する繁華街すすきのでは、ネオン看板建築がひしめき合い、その雑多かつ強烈な印象の中に埋没せず集客することが大きな課題でした。
今回はその環境を逆手に取り、シンボリックな建物とすることで周辺から際立つことを意図しています。
夜になればアルミルーバーの奥のLED照明がビル全体を包みこみ、優しい光がお客様を迎え入れます。
施主要望である前面の景色を大きく取り込む窓は、照明演出部分を削って開口率約40%と大きく確保していますが、かえってファサードの奥に人の営みを垣間見ることのできる一体感のある外観として成立しています。
ファサードイメージは氷柱です。
寒冷な北海道では、巨大な滝さえも冬には氷つき、荒々しい水の落下の形をそのままに留めた氷柱の壁となります。
一部地域では、冬になると氷柱の壁に洞窟を掘り、灯かりをともしてその複雑な形状を浮かび上がらせて自然の氷の彫刻として楽しんでいます。
TOMORUは、すすきのの街中にあって大自然の氷柱を体現するファサードとして設計しました。

構造設計主旨

本建物は、X方向9.38m、Y方向23.43mの平面形状を有した10階建の飲食店ビルです。
構造種別は、施工性および経済性の観点から鉄筋コンクリート造を採用しています。
X方向1スパン、Y方向4スパンの純ラーメン構造として店舗内に柱、壁を極力設けないよう配慮しています。
また、国道36号線に面した建物正面側は約3.3mの片持構造とし、本柱、壁を設けず外観デザインの自由度の確保にも寄与しています。
基礎は、長期地耐力600kN/m2の直接基礎(マットスラブ)を採用しています。
建物の塔状比が約3.8と大きく地震時の引抜力が大きいため、基礎マットスラブ下のラップルコンクリートをカウンターウエイトとして転倒防止に使用しています。
また行政との事前協議により、存置が認められた既存基礎外壁を施工時の山留め壁として利用しています。

設備設計主旨

店舗内は防災・換気・防災設備及び空調をA工事でを実装し、テナント工事がフレキシブルに対応できるようにしています。
EPSは将来の変更に対応可能なスペースを設けています。
また、厨房排気は各階で排気せず、屋上までダクトを立上げて屋上で排気をすることで、近隣への臭気対応を考慮しています。
外装照明は各階で2~3回路にグルーピングされ、それぞれ調光の強弱を調整することで、自然の中にある氷柱の輝きを表現しています。
建築のバックパネルと電球の色温度を調整し、夜には華やかなシャンパンゴールド色の光のグラデーションが広がります。
外装の照明器具はファサードの奥行300㎜のスペースに組み込まれており、室内から電球の交換を可能にしています。
1階の南北のエントランスでも、タイル壁に光の列柱を浮かび上がらせたり、間接照明や内照式サインでアイキャッチの壁を作ったりと照明計画が建築設計を際立たせています。

担当

担当
設計 大成建設株式会社札幌支店
照明デザイン 株式会社フェノメノンライティングデザインオフィス
大成建設担当者
建築設計 柴崎耕平
構造設計 石澤賢史、池間典一、安達あけみ
設備設計 山本進
電気設計 小林卓哉、西村英俊

社外受賞

2017年 平成28年 照明普及賞