NEWS 2025.04

大成建設設計作品展2025 - Luminous - 開催

  • 作品展イメージ

    作品展イメージ:和紙を照らすことで1枚1枚の表情を際立たせ、光の塊として新宿駅西口を通る方々を引き込む

  • 作品展イメージ

    作品展イメージ:オフィスで生じる大量の紙屑や廃棄するサンプル資材を和紙に転用し、繋ぎ合わせることで展示空間を構成

大成建設設計本部は、「大成建設設計作品展2025 - Luminous -」を開催いたします。
本作品展では、社内の優秀作品を選出するデザイン会議において、2024年に竣工した設計施工作品の中から、最終審査に選出された様々な建築用途の14作品を紹介します。
⼊社5年⽬までの若⼿が中⼼となり、毎年異なるテーマで企画して展⽰デザインを計画しております。竣⼯写真や模型だけでなく、 設計段階の スケッチや使⽤されている素材、調査資料などをご覧いただけます。更に今回は、設計部⾨創設100周年を記念し、過去の設計施⼯作品も取り上げる展⽰となっております。

デザイン会議2025のテーマは「Oneʼs」とし、自由闊達で独自的な「個」の集合体としてのTAISEI DESIGNを体現した作品展を目指します。
本作品展では、オフィスで生じる大量の紙屑や廃棄するサンプル資材を和紙に転用し、繋ぎ合わせることで展示空間を構成します。和紙を照らすことで1枚1枚の表情を際立たせ、光の塊として新宿駅西口を通る方々を引き込みます。

2025年4月22日(火)追記
本日(4月22日)~25日の会期で表題の作品展を開催中です。
詳細は以下の開催概要をご確認ください。
会場の混雑状況をリアルタイムで配信しています。
是非ご確認の上、ご来場ください。

混雑状況MAP:https://www.taisei-jinryu.com/sekkeiten2025/

大成建設設計作品展2025 - Luminous -

和紙の製法

オフィスで生じる大量の紙屑やサンプル資材を全社で集め、ミキサーで粉末状にし、手漉きで和紙を製作します。
使用する素材によって質感が異なる上、手漉きによって和紙の厚みに差が生じるため、和紙の1枚1枚ごとに透過する光に異なる表情が生まれます。

開催概要

  • 作品展名
    大成建設設計作品展2025 - Luminous -
    会期
    2025年4月22日(火)~4月25日(金)
    開場時間
    8:00~20:00(※25日、15:00閉幕)
    会場
    新宿駅西口広場イベントコーナー
    入場料
    無料
    企画主催
    大成建設株式会社 設計本部
    お問い合わせ
    大成建設株式会社 設計本部 設計企画部
    izato@arch.taisei.co.jp / 03-5381-5215

アクセス

マップ(※東京都道路整備保全公社サイトより引用)

パンフレット

※クリックするとPDF(1.38MB)が開きます

CONNECTION